2016年11月13日

「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin大阪」が復活



コツコツ投資家の交流会である「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ」が大阪でも開催されました。数年前まである方が幹事を務めて開催されていたのですが、仕事の都合などで開催できない状態でした。それがこのたび、くは72さんらが幹事を引き継ぎ、復活開催されたそうです。その辺の事情も含めて、くは72さんが早速レポートしてくれています。

「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin大阪#1」を開催しました!

ということで、私も参加してきました。やっぱりこういった個人投資家の交流会は楽しいし、とても大事だと思うからです。

参加して驚いたの、まずその人数の多さ。なんでも31人が参加したそうです。しかも半数以上の16人が女性というのが驚き。男性も若い人が多い。投資家の集まりといえば、オッサンばかりというのは、ことコツコツ投資の世界には当てはまりません。ちなみに何人か知った顔も。この前、オフ会でご一緒したひなまめさんとも再会です。また、安房君がわざわざ遠征してくれました。

31人もいると参加者の投資歴や投資手法も様々です。それこそ最近にインデックスファンドの積み立てを始めた人から、個別株投資も並行して行う人、はたまたかなり専門的にIPO投資に取り組んでいる人や、中にはFXや太陽光発電投資に関心を持っている人もいます。時節柄、個人型確定拠出年金(iDeCo)についての関心も高かったです。そうなると(私もそうですが)既にiDeCoの加入している人から金融機関選択のポイントなどを情報交換することになります。

面白かったのは、たまたま隣に座っていた若い男性投資家さん。かなり専門的にIPO投資をやっていて、さらにFX、そして不動産投資までやっている猛者ででした。ところがそんな彼がいまいちばん関心を持っているのがiDeCoだったわけで、しかもインデックス投資についてはあまり知らなかった。そこで「iDeCoは口座内での売買に機動力がないのでアクティブな運用は難しい。やはり年金運用の王道であるインデックス運用を基本にするべき」とアドバイス。いろいろと参考書も紹介しました。するとえらく食い付いてきて「これからインデックス運用の勉強もしてみます」とのこと。

そのほか、トランプショック後の投資行動での悲喜交々(「日本株を安く買えた」「米国株を買おうと待ち構えてたけど、ぜんぜん下がらねえでやんの」とか)、株式への投資が儲かるメカニズムなどなど、いろいろな話題で盛り上がりました。怪しい投資を人に勧める人は、その人自身が金に詰まっているケースが多いという話をしたところ、なぜかこれがバカウケ。資産形成には家庭円満が一番大切だということで話が落ち着いたりもするわけです。

やはり、こうした個人投資家の交流というのはとても大事だと再確認。というのも、投資は基本的に自己責任原則が貫徹される営みですから、基本的に孤独な作業です。だから、ほとんどの個人投資家は孤独なものです。しかし、一人で孤立していると、ついつい勝手な憶測や一人よがりの独断に犯されて、投資についての考え方自体を拗らせるケースが少なくありません。それを防ぐためにも、投資家同士の良質な交流と相互批判の場はとても大切なのです。

あと、ブログを書いていてよかったということ実感。じつは「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ」に参加するのは今回が初めてで、ほとんどの参加者とは初対面だったのですが、なかにはブログを通じて私のことを知っていてくれた人もいたからです。こういうことがあると、ブログを続けるモチベーションにもなります。そういうことも含めて、非常に楽しい集まりでした。なにより、くは72さんら幹事のみなさん、ありがとうございました。次回もぜひ参加したいと思います。

イベント終了後、くは72さんと安房君と私で2次会に。安房君が行ってみたいと言っていた「銀河英雄伝説」ファンのバー「Seeadler~海鷲~」に行きました。主に私と安房君でディープな銀英伝トークを繰り広げたわけですが、付き合ってくれたくは72さん、ありがとう。

関連コンテンツ